「ピアノ教室の月謝って、高い・・・」
そう思われたことはありませんか。

かと思えば

「こっちの教室はこんなに安いけど、この差は一体何?」

と疑問に思われたこと、ありませんか。

個人ピアノ教室の月謝の相場は5,000円台~7,000円でしょうか。

この約2,000円ほどの差の理由は一体何なのでしょうか?

個人ピアノ教室の月謝の額は、その教室を主宰している先生が自由に設定することができます。

では先生たちは何を基準にして自分の教室の月謝額を設定しているのでしょうか?

ということについて、ちょっと考えてみました。

グランドピアノが2台並んでいる教室は月謝が高くて当然

個人ピアノ教室の月謝の相場は5,000円台~7,000円台と言いましたが、中には10,000円前後の月謝のピアノ教室もあります。

そんなふうに「ほかの教室に比べて月謝がとても高いな」と思える教室は、もしかしてグランドピアノを生徒用と先生用の2台並べてレッスンを行っていませんか?

小さい頃にピアノを習ったことのある親御さんの大半は、1台のピアノの前に生徒が座り、隣に先生が座って指導をしてくれるというものだったかと思います。

ですが、ピアノ教室の中にはグランドピアノを2台並べてレッスンを行っている教室も存在します。

ピアノを2台並べてのレッスンは音楽大学や名門ピアノ教室では当たり前のように行われているレッスン風景です。

それではなぜグランドピアノが教師用と生徒用の2台あるのでしょうか?

スポンサードリンク

理由は 「レッスンがより効果的に行われる」からです。

その効果はかなり格別なものです。

ただ、その分グランドピアノ2台分の費用(1台あたり100万~1,000万以上)がかかっていますので、当然月謝は高くなってしまいます。

ピアノ自体の費用はもちろん、2台分のピアノを置くスペースを確保することにもお金がかかっていますし、1年に1度行う調律費用も2台分かかります。

よって、グランドピアノが2台並んでいるピアノ教室の月謝は高く設定されているのが当然ということですね。

グランドピアノは1台しかないけれど月謝が高いのはなぜ?

グランドピアノが1台しかない教室でも月謝が高い場合もあります。

そんな教室は「名門」と捉えてほぼ間違いないというのが筆者の経験談です。

先生の指導力があるので、月謝を高く設定しても生徒が集まります。

指導力のある先生が他の教室との差をつけるために、あえて月謝をその地域の相場よりもぐんと高く設定しているとも考えられます。

ある種の「ブランド化」ともいえます。

これはけっして悪いことではありません。

月謝が高い、ブランド的なピアノ教室は

「どこにでもあるピアノ教室ではイヤだ」

と思われる親御さんのニーズを満たしているのです。

そして実際に多くの輝かしい実績を打ち出していることもたしかなのです。

教室の設備の違い

また、防音設備を完備している教室も工事に莫大な費用がかかっているので当然月謝も高くなります。

そしてレッスンに使用しているピアノが高級ピアノであるスタインウェイや、ベーゼンドルファー、国産のヤマハやカワイの中でもグレードの高いピアノでしたら、やはり楽器の購入や維持に莫大な費用がかかっているので、同様に月謝は高く設定せざるをえません。

そういった教室の発表会は、立派なホールを借りて行う可能性が高いので発表会参加費もほかの教室よりも高く設定されている可能性は大ですのでお知り置きください。

逆に 安すぎる月謝額の教室を選ぶ時には慎重に決めましょう。

というのも、生徒の上達を願ってレッスンを行おうと思えば先生自身も勉強をしなければならなりません。楽譜や書籍を購入したり自作の教材を作ったりセミナーに出向いたり…と思った以上に経費がかかってきます。
(地方から都市部に飛行機や新幹線を使って勉強をしに行く先生もいるくらいです。)

ですのでその地域の相場よりもあまりにも安い月謝に設定している教室は、見学や体験レッスンに行って自分の目で見て納得をされて決めるのが良いかと思います。月謝を安く抑えてレッスンをしている先生の中にも素敵な先生はいらっしゃいますので、実際にレッスンを見学・体験させていただいて納得をすれば良いと思います。

「ピアノ教室の月謝の相場は?その額は妥当?」まとめ

月謝の「相場」というのは一律に金額だけでは図ることができず、おもには教室の設備に比例していることがおわかりいただけましたでしょうか。

また、安い月謝だけれども先生は熱心に指導してくれるのか?という不安は、体験レッスンやレッスン見学に行ったときに「ピアノ補助台などの最低限の設備があるか」「レッスンの引き出しは豊富か」というあたりも先生のレッスン業への情熱をはかるポイントになります。
教室の見学や体験レッスンに行ったり教室のブログを見たりして月謝額が妥当だと思えば、月謝の高い安いを不安に思うことはありません。

月謝について考える時には、ご家庭の目指すところ、方針、お考えなどを踏まえて月謝の妥当性を計ってみると良いかと思います。

スポンサードリンク