目次
ピアノ教室の体験レッスン
教室へのお問い合わせ。
嬉しいですよね。
しかし体験レッスンをしたものの、入会に繋がらず。
そうなっては寂しいですよね。
肩を落としてしまいます。
「せっかく体験レッスン(しかも無料)したのに~」
という正直な気持ち(?)も?
ピアノ教室の体験レッスンが入会につながらない理由
体験レッスンは万全に準備したうえで行ったのに。
保護者対応もぬかりなかったのに。
なぜ入会してもらえないの??
時間と労力を費やして行った体験レッスン。
けして無駄ではなかったけれど、ご入会に繋がらないのは残念なことです。
体験レッスンを行ったけれど、入会に至らなかった原因とは?
① 教室のイメージや雰囲気が想像と違っていた
② 先生の人柄や雰囲気がイメージと違い、合いそうにないと思った
④ 先生のレッスンがつまらなかった
③の「レッスンがつまらなかった」は先生の努力不足ということで言語道断ですが、①や②というのは、先生の努力ではどうしようもないところです。
しかし、この「どうしようもない」ように見える部分にも、実は有効な対策があるのです。
体験レッスンから入会に繋がらなかった原因は「イメージと違う」という点に注目
生徒さんや保護者の方は、これから入会を考えている教室に何かしらの期待やイメージを抱いて来られますよね。
「優しい先生」「華やかな先生」「シャキシャキした先生」
「きれいな教室」「大きなグランドピアノ」「明るい教室」
などなど。
その期待は、もしかすると現実よりも10倍くらい素敵なものへと膨らんでいるかもしれません。
ちょっと例えがかけ離れていますが、最近若い人たちの間ではすっかり浸透した「恋愛マッチングアプリ」
メッセージをやり取りしている間は、ワクワクしてお相手への期待がどんどん膨らみます。
良いイメージしか付加されません。
でも実際に会ってみると「なんか違う。想像と違う。」ってなるパターンが多いみたいですね(笑)
それと似たような感じで、保護者の方もまだ見たことのないピアノ教室への期待を膨らませているのです。
どうして教室への期待や良いイメージばかりが膨らむのか?
まだ見ぬピアノ教室への期待や良いイメージ。
どうして膨らんでしまうのでしょうか。
それは・・・
事前の情報量が少ないからです。
って、今時こんなシンプルな募集スタイルはないかもしれませんが、例えば情報が教室の名称と電話番号だけの場合。
どんな教室なのか、どんな先生なのか、想像するしかないですよね。
結果、「想像と違った」となって入会に繋がらないのですね。
体験レッスンからの入会率が100%のピアノ教室がやっていること
では「想像と違った」を避けるためにはどうすれば良いのか?
実際に、体験レッスンに来られた生徒さんはほぼ全員入会しているという教室も少なくありません。
そんな体験レッスン入会率100%のピアノ教室がやっていることは・・・
「事前の情報を豊富に公開する」
ことです。
ピアノ教室の情報を公開する方法は、主に2つです。
① ブログを書く
② 教室ホームページを作る
です。
① ブログを書く
ブログでは、日頃のレッスンの様子や生徒たちの雰囲気、それに先生の趣味な考え方が如実に現れます。
ブログを見て「この先生とは合わない」と思う保護者の方はその教室には問い合わせはしないでしょうし、逆に「この先生に会ってみたい」と思ってもらえれば、体験レッスンの申し込みをされるでしょう。
② 教室ホームページを作る
ブログは、日頃の様子をつづった日記です。
教室ホームページは、教室の概要を紹介する媒体です。
「どんな場所に教室があって」
「どんなレッスン室で」
「レッスン内容はどんな感じで」
「料金系体」
「講師プロフィール」
「生徒さんの声」
などなど、教室の説明書のようなものです。
日記と説明書を両方準備しておけば、教室のだいたいのこと、それに先生の大まかな人柄がわかります。
なので、その時点ですでに「この教室がなんとなく好きだ」という人だけが問い合わせをくださるようにある程度絞られる のですね。
結果的に「入会に限りなく近い生徒さん」だけがお問い合わせをくださるようになり、最終的には体験レッスンに来られた生徒さんは全員入会に繋がっていくということですね。
体験レッスンは無料で行っている教室も多いと思います。
せっかく時間を取って、準備も万全にして、さらには初対面の方を相手にするので気を遣っていしまう体験レッスン。
エネルギーを費やす体験レッスンを、確実に入会に繋げていくために、教室の情報を豊富に公開しましょう!
☆まずは簡単に作れるホームページを15日間無料でお試ししてみる☆
ホームページ作成サービス「グーペ」